六地蔵
線

サイト内検索

60歳を過ぎたら面倒ごとの9割は手放す

~我慢してばかりの人生から自由になる54の教え~

人生は、我慢するためにあるんじゃない。
「ブッダの教え」で、ほとんどの面倒ごとを捨てられる!


面倒ごとの9割は、人生で身に着てきた「執着(しゅうじゃく)」のしわざ。あなたの脳がつくり出した、形のない幻影です。
視点を少し変えてみるだけで、驚くほど簡単に消えていきます。
手放せば、確実に心がおだやかになり、フットワークも軽くなっていきます。「こんなに簡単なことだったのか!」ときっと驚かれるでしょう。(本書より)

この本で取り扱うのは、誰もが抱えている54の「面倒ごと」。
それを手放すための考え方と方法を、「しまう」という言葉にかけて、名物僧侶がお伝えしていきます。

  • 第1章 人間関係のしまい方
        夫婦じまい
        友達じまい
        子育てじまい
        世間じまい
        不機嫌じまい
        孤立じまい
        色眼鏡じまい
        介護じまい
        喪中じまい
  • 第2章 自分のしまい方
        我慢じまい
        いい人じまい
        後悔じまい
        正論じまい
        謙虚じまい
        完璧じまい
        じたばたじまい
        弱い人じまい
        退屈じまい
        がんばりじまい
        自分探しじまい
        年齢じまい
  • 第3章 欲のしまい方
        見栄じまい
        比較じまい
        イライラじまい
        損得じまい
        ほめられたいじまい
        足りないじまい
        見返りじまい
        肩書きじまい
        恨みじまい
  • 第4章 習慣のしまい方
        家事じまい
        片づけじまい
        貯金じまい
        家計簿じまい
        仕事じまい
        運転免許じまい
  • 第5章 物のしまい方
        服じまい
        家具じまい
        食器じまい
        家電じまい
        固定電話じまい
        テレビじまい
        健康器具・美容器具じまい
        スマホじまい
        いつか使うものじまい
        人形・置物じまい
        形見じまい
        家じまい
  • 第6章 風習のしまい方
        年賀状じまい
        お中元・お歳暮じまい
        おせちじまい
        法要じまい
        仏壇・位牌じまい
        墓じまい
著者名取芳彦
監修-
発行アスコム
発行日令和6年11月06日
判型四六判/電子書籍/Audible
ページ数288ページ
価格1,500円+税
タグ #エッセイ  #オーディオブック版  #法話  #終活  #自己啓発  #電子書籍版