六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2019年05月13日
本tubeというカテゴリー
「5分の映像で30分はやはりしゃべり過ぎたから、編集できずにお蔵入りか……」と思っていたら、 ...
2019年05月12日
いない時のために
今日の法事が始まる前に、地蔵バージョンの納経印の書き置きが一枚しかないことに気づいた。法事が終われば後座でヘベのレケ。午 ...
2019年05月11日
蜂と蟻のような形
友人から薦められた伊坂孝太郎にはまって彼の作品ばかり読んでいるから、自分の原稿にも影響が出始めた。これはマズイと思ったの ...
2019年05月10日
触手
どこで手に入るかわからないけれど『寺社Now』という雑誌があって、密蔵院にも送ってくれる。今年の一月号に、広島県尾道市に ...
2019年05月09日
新緑と新鮮な気持ち
25名のご詠歌のお唱えを聞いてそれぞれに講評するのは、私にとって、何を感じ、どうお伝えすればいいかを瞬時で考える、自分へ ...
2019年05月08日
お地蔵様は、本当は坊主頭ではなかった・・・。
今日の密蔵院は「写仏の庭」(13時~。19時~)。今日筆を通して心にダウンロードしていただくのは地蔵菩薩。普通は頭を丸め ...
2019年05月06日
丸2年という時間経過
今日は亡くなった義父の3回忌(丸2年)の法要。同宗派のお寺が菩提寺で、丁寧なお経とお説法をいただいた。それまで「亡くなっ ...
2019年05月04日
5月5日は五百羅漢寺(目黒)
寺社フェスと銘打った「向源」http://kohgen.org/。今年で9回目だそうだ。なんだか楽しいブースやライブが盛 ...
2019年05月02日
「あと4日」の画像
「あと4日」「画像」で検索したら、ちゃんとある。ネット上にはほぼ何でもあるものだと思った。うはは。GWが残り何日であろう ...
2019年05月01日
閣議決定された文章
上皇のお言葉も、陛下のお言葉も、総理の言葉も、誠実さと未来への責任が感じられて良かったと思う。気になるのは、その言葉が「 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択