六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ:月を選択

2020年6月

2020年06月20日
心の距離の表し方
私はよく人のことを「家の中に一人いてほしい人」とか「家族の中にいてほしい人」「友人の一人にしておきたい人」とか、きわどい ...
2020年06月19日
グランド・リニューアル
密蔵院のホームページを担当してくれているSさんは、私に言わせれば「すさまじく使える女」で、友だちになっておきたいうちの一 ...
2020年06月18日
帳尻合わせ
♪ぼ~さんが、よなべ~をして~、企画~書、書いたってさぁ~♪。あはは。久しぶりに午前二時までパソコンに向っていた。「朝、 ...
2020年06月17日
一つの準備運動
次の本の下準備として、物理学を土台にした一般向けの宇宙関係の本をほぼ読み尽くした気がする。私が書いた仏教の内容にリンクし ...
2020年06月16日
何がありますか、何が見えますか
火曜日の今日は「お題拝借法話」(第5回)。https://youtu.be/IC5YEEmoUXk 「食べ物」しばりのお ...
2020年06月15日
「時間」の捌き方
来客があったので作業を中断し、住職室に戻ると「へぇ、『仕事してる感』があるじゃないか」と思った(写真)。自分を客観視した ...
2020年06月14日
お茶目な物理学者
    かなり頑張って、宇宙の本や宇宙物理学の本を読んで、次の本の資料を作っている。一度読んだ本でも ...
2020年06月13日
マスク・コレクター
ほとんどマスクをしない家の中の生活をしている。だから、犬の散歩に行くにも、ポストへ行くにも、隣のドラッグストアに行くにも ...
2020年06月12日
恩返しの一つの形
三月に幻冬舎から出た『空海~人生お遍路~』(写真)の中国訳版のオファーをいただいたのは昨日のこと。今までの本は韓国、台湾 ...
2020年06月11日
その差は
蚊の季節になった。この夏もどれほど蚊の命を奪うことだろうと思った。そこで、「1の日」交換の掲示板の(歩道用)標語は「『こ ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ:月を選択