六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択

2019年

2019年09月15日
ベストよりロング
郵便扱い(?)の宅配便は日曜日でもポストに入る。かつてこの本(写真)を書いた時、編集担当のKさんは「ベストセラーよりも、 ...
2019年09月14日
3連休初日。
15分、空いた時間にやることと言えば・・・。あはは。描いたお地蔵さまは紙袋に入れて、夕方からは焼き鳥職人になって、30歳 ...
2019年09月13日
段ボールにハンコを押す時の心構え
今日はご詠歌の先生たちの自主研修会@密蔵院。参加者もそれぞれ年齢を重ねて、やることが多くなったからだろう(とても良いこと ...
2019年09月12日
二カ月半の楽しみ
来年出る予定の本の打ち合わせをしたのは丁度一週間前。何(なに)や彼(か)やとやることがあって、今日の夕飯後からやっと執筆 ...
2019年09月10日
緑がもたらすもの
明日、栃木で行なわれる他派のお坊さんたちの講習会の参加人数を聞いたら20人ほどだという。「その人数なら描ける!」と思って ...
2019年09月09日
末期のガメラの目
関東のお寺の人は境内に出て、大きくため息をついたことだろう。私や家内とて例外ではない。家内と私は午前中がご詠歌だから、昼 ...
2019年09月08日
オモイダセ・・・
法事の後座でご酒をいただいて午睡のあと、昨日書いた「まえがき」をチェックする。自分で書いた「どんなに願っても」という言葉 ...
2019年09月07日
止め処(ど)がない
本の「まえがき」を書くのは筆者にとって最終作業。本文を全部読みなおして、自分が言い残したことは「あとがき」で書くが、「ま ...
2019年09月06日
辞典読破
昨日は出版社との打ち合わせの打ち上げ(飲み会の理由は、いつだってどうでもいいのだ)で肝臓を使い、今日の午前中は来週の講習 ...
2019年09月05日
波紋
ひょんとなことから嫁ぎ先(板橋区中台)が決まった掲示板用「いいたい放題」120枚。ぜーんぶ送った。あはは。彼の地で、どう ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択