昨日は、午前中の密蔵院のご詠歌を終えて、お世話になったご住職の三回忌でご詠歌を四曲唱え、夜の丸ビルで行なわれた講談と声明 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2019年11月18日
いったん科学の宇宙論とお別れ
出るかでないかわからない次の次の本のために宇宙や宇宙物理学、素粒子物理学など一カ月半で6冊を読んで、神の数式の解明に取り ...
2019年11月17日
24回を書き終えて
二年間に渡る月刊誌の連載(24回)が終わった。Y編集長の思いつきのタイトルが24項目--「仕方ねぇなぁ」「仕事ってどうい ...
2019年11月15日
ピース
ご詠歌の先生たちの6時間に及ぶ自主研修(@密蔵院)を終えて、体のメンテナンスの鍼を受けに出かけ、夕飯後に犬の散歩を終えて ...
2019年11月14日
専門分野
密蔵院(月)、大学(火)、詠歌研修所(水・木)、詠歌ブラッシュアップ講習(金)と5日連続のご詠歌の今週。これだけやれば、 ...
2019年11月13日
言葉選び
それでなくたって強いものが更に強くなることを「鬼に金棒」と言うが、そんなありきたりな表現ではしっくりこない一文を書いた。 ...
2019年11月12日
心配する前に
今月25日までに300枚の「言いたい放題」段ボール地蔵が書ければ、150人の人に喜んでもらえる。しかし、今月末締め切りの ...
2019年11月11日
足のモフモフ
何となく(懐ではなく)足元が寒い季節になった。そこで、家内に「足のモフモフどこにある?」と聞いたら、すぐに正確な場所を答 ...
2019年11月10日
究極の面倒
法事の後座が終われば、もはや何もできない。「呑んでいる時は、いつも呑み足らず、呑み終わると、いつも呑みすぎている」という ...
2019年11月09日
「だらし」にまつわる、小さな改善
だらしがないから……と書き出して、「むっ?ダラシって何だ?」と思って調べてたら、〔「しだらな ...