人生には、悩みがあって動けない、悲しくて身動きが取れない、迷っていて一歩踏み出せない、わけもなく気力が出ず、身を、心を潜めている……そんな時があるものです。
そのようなじっとしている状態を切り上げて、大きく息を吸って立ち上がり、笑顔で動き出すための教えが『般若心経』なのです。
わずか276字からなる極小の経典ですが、お釈迦さま以来2500年にわたる、仏教の叡知が凝縮した宝箱のようなお経なのです。(序章より)
一番よみやすい、一番わかりやすい般若心経の本
付属のCDにはサウンドセラピストAikaさんの「聖歌 般若心経」、
名取芳彦による聴いて覚える般若心経の読経が収録されています。