85回目の法話動画になると、これまでどんな話をしてきたか覚えていない。マーク・トゥウェインの言葉に「真実を語っているかぎ ...
和尚ブログ ほうげん日記
2022年01月24日
靴角
月曜日はお寺の隣のウェルシアのポイント2倍デーなだけでなく、お寺の掲示板の「なぞなぞ」貼り替えの日である。今週の「なぞな ...
2022年01月23日
「ホントかよ!」「ホントだよ!」
密蔵院のホームページでブログを書き始めて5318日(14年半くらい)。さっき、昨日までのトータル訪問数を見たら100万を ...
2022年01月22日
乱暴者とシュレッダー
乱暴者と言われる私は、送られてきたノリ付きの封筒なども「これくらいヘーキだろう」とシュレッダーにかけてしまうものだから、 ...
2022年01月21日
チョコの前にちょこっと
宗派の季刊布教誌『光明』の新春号からスタートした「般若心経やわから手引き『まかはんにゃ~』」(写真)。全8回(2年間)で ...
2022年01月20日
へべのレケとグデンゴロンは夢となりにけり
今日は密蔵院の二大行事のうちの一つ(檀家全員参加)の護摩。コロナでなければ15時過ぎには世話人さんや近所のお坊さんと客殿 ...
2022年01月19日
見せてあげたいもの
食べてくれる人がいないと作らない料理もあれば、見せたい人がいなければ買わないものもある。今日は、食べてくれる人がいるので ...
2022年01月18日
目標設定したら覚悟しておきたい大切なこと
毎週火曜は法話動画アップの日。84回目の今日は、目標設定をしたら覚悟しないといけない大切な話(2分53秒)。私はこのメソ ...
2022年01月17日
「ラ行」が作る不思議な響き
子どもの名前に「ラ行」の言葉が入れるようになったのは25年ほど前からだろう。知り合いの子も「ラ行」の音が含まれることが多 ...
2022年01月16日
今日まで、そして明日から・・・
年末から今日まで、原稿を書いていない。この調子でお正月気分を満喫していると来月末の締め切りにアタフタすることになる。とは ...
