フェイスブックには、年に数回メッセージ無しの「トモダチ申請」がくることがある(すぐに削除する)。相手は「あなたの知り合い ...
和尚ブログ ほうげん日記
2022年04月14日
どこのこと?
我が家に現在、小さな子どもはいない。しかし、食事をしながら見るニュースで「どのへんのことだ?」と頻繁に話題になる。旅行会 ...
2022年04月13日
仙人が指し示す仏
今日の密蔵院は「写仏の庭」(13時~・19時~)。お手本は賢護菩薩(けんごぼさつ)。「曼荼羅の中ではココにいる仏さまだよ ...
2022年04月12日
空(くう)ってドーナッツてんの?
私が法事を担当して住職室に戻ると、長男が「買い物してくるけど、何かついでに買ってくるものある?」と言うから「ドーナッツ、 ...
2022年04月11日
鬼教官
ほぼペーパードライバーの娘の運転で1時間ほどドライブした。小うるさい教官まがいのことは言うまいと思って命がけで同乗した。 ...
2022年04月10日
日曜日の夕方は『笑点』ばかりではない
さて、日曜も16時を過ぎた。歩道に面した掲示板の「毎週なぞなぞ」を貼り替える時間である。今日も問題(写真)の答えのような ...
2022年04月09日
トイレットペーパーの積み方
世の中は、誰かがやらなければならいことがある。それなら、自分ができることは、自分でやれはいい。トイレットペーパーの予備が ...
2022年04月08日
嫉妬の花御堂(はなみどう)
今日は「花まつり(お釈迦さまの誕生日)」(写真)。ここ5年ほどは家内と長男が花御堂(はなみどう)の制作担当をしている。昨 ...
2022年04月07日
ヒルメシマエ
午前中の鍼治療から11時に帰宅すると、副住職が「お地蔵さまの御朱印の書き置きがないから、書いておいて」と言う。そんなこと ...
2022年04月06日
養子縁組希望の理由
お坊さんの布教養成所の授業を終えて帰宅すると、『あきらめる練習』(SB新書)の台湾版発行の話がメールで来ていたので、快諾 ...