六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2022年12月13日
嗚咽から法悦へ(追悼和讃奉詠)
今日の法話動画は、Nさんからリクエストをいただいた「追悼和讃」。日本にも、昔から、こんな鎮魂歌があるんです。フルコーラス ...
2022年12月12日
「うさぎどし」であいうえお作文
「詰合せ」の箱に、二つ目の屏風仕立を発見。過日、檀家さんにもらわれていった新年縁起物バージョンがもう一つできた(写真)。 ...
2022年12月10日
抗しきれない誘惑
「あれ?段ボール地蔵はやめたんじゃないの?」と長男が言う。ライフワークにした(トイレの)「日めくり」制作に専念するために ...
2022年12月09日
カモせいろ改め・・・
秩父の先輩から生そばをいただいたので、早速今日のお昼はカモせいろで・・・と思ったが、鴨がいない。そこで、ハムを細く切って ...
2022年12月08日
サンタバージョンご朱印
お釈迦さまが悟りを開いた今日12月8日に、この写真のアップはいかがかとも思った。しかし、「真実の在り方を知れば、ひろ~い ...
2022年12月07日
プレゼントは回る
いただきものの、五つのパスタが入っていた箱を分解したら、はずした仕切りが、私に何か描けと言わんばかり天然(?)の屏風(写 ...
2022年12月06日
サザエのしっぽ
Nさんからいただいた「追悼和讃」奉歌の法話動画へのリクエストは、今日のアップが間に合いません。来週に回します。ごめんなさ ...
2022年12月05日
釈迦の昼寝
栃木市でのご詠歌の講習会後の懇親会で馳走になりヘベのレケで一泊。今日は朝8時に曇天の中を出発して山道、林道、高速道路を4 ...
2022年12月03日
オートパイロット
今日の法事に参列したご夫婦の息子さんは旅客機のパイロット。帰りに、NHKの朝ドラつながりの話題になって、家内が「自動操縦 ...
2022年12月02日
今月のご朱印は25日まで、リース(の絵)付き
12月になって初めての御朱印書。少し練習してどうにかなったリース(写真)をあしらってみた。描くほうはリースのつもりだが、 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択