六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2013年03月21日
終わりが始まり
 朝、犬の散歩をしていたら、ちょうど近所の小学校の登校時間だった。しかし、なんだかいつもと様子が違って、子供た ...
2013年03月20日
たとえば裏切り
たとえば裏切り、たとえば優しさ、たとえば困惑、たとえば不安、たとえば安心、たとえば情熱--について発表をしてみろと言われ ...
2013年03月18日
カラスと家内
 強風のため、カラスも思い通りに飛べないで苦労してる様子。風向きから言って、住職室はモロに風が入るこんでくるこ ...
2013年03月16日
白日のもと
 思い起こせば一か月ほど前のバレンタインデー。義理であろうと友であろうといただいたチョコレートのお返しをせねば ...
2013年03月12日
「やっちょります」
今日は朝から気が重かった。これから一か月間を考えると、気が重くなるのだ。4月14日までに2700字の原稿を30本書くこと ...
2013年03月10日
今一本のお線香
 夕べから、三つの宛て先、合計四本の原稿の仕上げで、頭の体操だ。読みやすく、どこか当たり前でない文章にするのは ...
2013年03月09日
季節の感じ方
 講演会を終えて懇親会でお酒をいただいて、酩酊して地下鉄を乗り過ごしながら19時に帰宅。お茶を一杯飲んで、次の ...
2013年03月08日
最期のひとこと
 夕飯の後、家内と犬の散歩にでかけた。お世話になった方が最近亡くなったからだろう。「最期のひとこと」という話題 ...
2013年03月07日
めでたいお通夜はないけれど、いいお通夜はある
  人が亡くなっているのにこんな表現はおかしいけれど、今日のお通夜はいいお通夜だった。遺族全員が前向きだ。亡き ...
2013年03月06日
比ぶべきもの
今日は布教研究所の会議。その席上、私は長男の不甲斐なさについて語った。「28歳になるのに、今の仏教、お寺、日本に危機感を ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択