六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2013年04月20日
固い約束、石山寺の・・・
 いつか夫婦になろうと誓った二人・・・・・・「固い約束 石山寺の 鐘の響は 変わっても 変わらないのが 二人の ...
2013年04月18日
口を大きく開けて「ア」
今日は葛飾のご詠歌大会の講評役。ご詠歌をやっている方は、お年寄りが多い。唱える自信がないからだと思うのだが、どんな言葉で ...
2013年04月15日
愛の力
密教では愛の力をマイナスには考えない。それはそれは莫大な心的エネルギーだから、方向転換さえすれば、すごい力を発揮するとい ...
2013年04月14日
4月29日は大人の日!
5月5日の「声優さんたちによる 朗読の会」のご案内は昨日の通り。で、その前のイベントを忘れてた。 4月29日(月・みどり ...
2013年04月13日
5月5日は子供の日!
5月5日、こどもの日。楽しいよ! 主催は声優さんたちの会です。幼児と児童の区別は、親御さんの判断にお任せします ...
2013年04月11日
聲明ライブ、ラスト2。
 実家のご詠歌を終えて、一休みしてから「聲明ライブ」へ。おいでいただいた7人のお若い方々。ありがうとございまし ...
2013年04月10日
後ろ姿
 今日は「写仏の庭」。お手本は四無量心のうちの悲を象徴した「如来悲菩薩」だが、私は「お地蔵さまの後ろ姿」を描い ...
2013年04月09日
タッチ・アンド・フィール
幕張でのご詠歌を終えて、境内の銀杏を見れば、幹にポソポソ出てきたベビーリーフ。緑のキクラゲみたいだ。触ってみると、夏には ...
2013年04月08日
誕生を祝う日
今日は、4月8日。お釈迦さまの誕生をお祝いする、花まつり。夕べのうちに、副住職が単独でかざってくれた花見堂。色をまとめて ...
2013年04月07日
我慢しなくてもよくなると、我慢できなくなる
 4日の夕方に原稿が戻ってきた。赤が入っているわけではない。「ここはこんな感じでつなげてください」「この最後は ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択