歩道に面した閻魔さまの前にある水鉢の中に、昨日はゆで卵がグチャグチャになって入っていた。今日は中華麺の麺が一 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2013年05月17日
適当に気を緩めなサイ
月曜から今日までの五日間のうち四日間はご詠歌。なかの一日は法話。なかなえ充実した一週間だ。あい間あい間に原稿に向かい、 ...
2013年05月16日
店頭に。
店頭に並び初めた『3日間で驚くほど心が晴れる本』。見かけたらパラパラと読んでみてください。
2013年05月15日
動物園へ行ってみるゾウ。
中央高速が集中工事だと気づいたのは、出かける直前だった。よりよもよって、集中工事のど真ん中を通過しないと、日 ...
2013年05月14日
どこに向うのか・・・・・・
マイブームの言葉である。「自分の歩いている道が、どこに向うのか、時々立ち止まって考えてみる」 ガムシャラに生きていく・・ ...
2013年05月13日
名指しの指摘
一般の方にご詠歌をお伝えすくようになって27年。今日の密蔵院のご詠歌で大きな成果があった。 今まで、「3人の ...
2013年05月12日
行き詰まりの脇道。
原稿を書こうとするも、なかなか進まず。こりゃ気分展開をしないと駄目だと深く感じた。だから、アポ無しで新潟のお ...
2013年05月08日
今日の写仏の仏さまは「如来喜菩薩」
今日は「写仏の庭」。 筆を使って写しとるのは「如来喜菩薩」という仏さま。 「人の喜びをねたまずに、自分の喜び ...
2013年05月07日
今日はじっくり『読経の会』
「子供のための朗読の会 」の休憩風景。 柏餅やお煎餅やジュースは、声優さんたちがお金を出し合って用意してくれた ...
2013年05月04日
後ろ姿と朗読の会
・・・ということ で、今日は、苦労して描いた「言いたい放題地蔵」の後ろ姿。新刊の裏表紙に使ってくださいました。わざわざ自 ...