六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2013年12月09日
ホットミルクは人生を丁寧に生きろと教えているのだ
今日は布教を志す若いお坊さんたちの授業。私の担当は「日常語お題拝借布教」。日常の中で見た、聞いた、嗅いだ、味わった、触っ ...
2013年12月08日
「トビマッス、トビマッス!」
結婚してから初めて、咳と微熱で一週間ほとんど寝ている家内が、夕飯のテレ日チャンネル争いに参加。「鉄腕ダッシュ」と「フィギ ...
2013年12月07日
一人歩きする”先祖の恐怖”
「住職さん、区画整理で家を少し移動して新築したので、住所変更してください」と檀家の奥さん(まだ亡くなった人はいない家)が ...
2013年12月06日
置いてきぼりの仏さま
本当は一昨日、今年最後の「写仏の庭」だった。ところが、先月になって住職も副住職も不在であるこことが判明。ギャーッ!先月い ...
2013年12月05日
今年最初に使った言葉。
ご詠歌の研修二日目。研修生三人ともよく頑張りました。講習を終えて別れる時、今年始めて言った。「どうぞ、よいお年を」。まだ ...
2013年12月04日
ご詠歌波動砲
今日は3人相手のご詠歌のお稽古。三人の声がちゃんと聞こえて、いい講習になったと思う。ほとんすとずっと一緒に唱えていた5時 ...
2013年12月03日
お供物のバナナのゆくえ
宅配便を持って来てくれる人に普段は、ペットボトルを差し上げている。しかし、今日は法事のお供物であがったバナナや、お歳暮で ...
2013年12月02日
前倒し反省会
栃木市でのご詠歌の大会のお手伝いを終えて、反省会で飲みすぎて反省。あははは。反省の前倒しみたいな反省会だ。ぎゃははは。一 ...
2013年11月30日
どうにか回る
家族がみーんないなくなった土曜日だった。わははは。家族はカレンダーに自分の用事を次々に入れていく。次男と娘はフリーだから ...
2013年11月29日
「カレンダー作ってネ!」
今日は「読経の庭」。皆さんに拝んでいただいて:日頃の私の拝み不足を補って余りあるご供養。ありがたいことでございました。拝 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択