では、昨日の続きです。 ---それから変な話をするようですけど、物事を受け止める感性っていうのは、あらゆる動物の中で人間 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2014年02月18日
『サザエさん』秘話(その8)
どうして「サザエさん」が時代を越えて人気があるのか、その秘密を長谷川町子さんの仲間の漫画家、清水崑さんから教えてもらった ...
2014年02月18日
2月22日、大磯で『聲明ライブ』
娘の大学時代の先生のご自宅で『聲明ライブ』があります。 会場は大磯駅のそば。お近くの方、いかがですか? 声明コンサート/ ...
2014年02月17日
『サザエさん』秘話(その7)
ついに故村上正行さんの話も七回目。話し方の基本は、いかに自然にしゃべるかということ、その続きです。 ---それから偉ぶっ ...
2014年02月16日
『サザエさん』秘話(その6)
さてさて、長谷川町子さんの目が、私たちに教えてくれるものとはいったい何なのでしょう。俳優とか声優とかではなく、普通の私た ...
2014年02月15日
『サザエさん』秘話(その5)
お待たせしました。この話の核心に入ります。 --(前回の最後の部分から)それで、そこまで話した時、崑さんが「ここまで話た ...
2014年02月14日
『サザエさん』秘話(その4)
娘が「お父さんのブログはいつになったら、『サザエさん』が出てくるの?」と言う。あははは。一回に読みやすい文章量という ...
2014年02月13日
『サザエさん』秘話(その3)
村上アナの密蔵院でお話(収録)〕の続きです。 ---で、「先生、いい目、してますね」って言ったら、「おっ!」って言ったん ...
2014年02月12日
『サザエさん』秘話(その2)
さて、今日からは、元ニッポン放送の故村上アナが、20年前の密蔵院の客殿完成のこけら落としの講演会『思い出のあの人、この人 ...
2014年02月11日
『サザエさん』秘話(その1)
『サザエさん』の磯野波平の声を担当していた永井一郎さんが急逝されて、その後を茶風林さんが継ぐことになりました。密蔵院も私 ...