六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2014年06月04日
復活。
ああ、びっくりした。ブログにログインしようとしたら、パスワードがわからなくなってしまい、さらに変更しようとしても基本情報 ...
2014年05月25日
未判(みはん)
毎日亡くなっていく何万もの人、死んでいく幾百万の命を仏たちはどうすくい取っていくのか・・・。昨日は分かったような気がした ...
2014年05月24日
膨大な数の亡くなった有情をどうやって扱うのか
人間も含めて、感情のある生き物が一日に、具体的にどれくらいあの世に逝くのだろうと思った。「仏に救われていく」と何気なく言 ...
2014年05月23日
グヤジィ!の行方
目指す品物はセブンイレブンのレジカウンターの後ろの棚、それも一番上の棚に積まれている中の一番下にあった。私はカウンターの ...
2014年05月22日
ご当地ソングの力
世に「ご当地ソング」なるものがある。「思い出のサンフランシスコ」が好きならやはりゴールデンゲートブリッジへ行きたくなる。 ...
2014年05月20日
「ダブルで・・」
バスキンロビン(31アイスクリーム)へいっても「ダブル」は頼んだことはない。しかし、今日檀家さんの家に行ったら奥さんが「 ...
2014年05月19日
面倒なことを片づけて・・・。
ここのところ、日々大きな目標を達成しているわけではないけれど、法話をし、法事をし、塔婆を書き、好きなアメリカのドラマを見 ...
2014年05月16日
生まれたての風
「生まれたての風」という表現に出合った。素敵な言い方である。東京は夕方から北風が強くなった。どこかで生まれた風が大きく成 ...
2014年05月15日
十雨土塊を動かさず
「十雨、土塊(つちくれ)を動かさず」は十日に一回くらいの雨が降ってくれれば、土が乾燥してどこかへ飛んで行って作物を駄目に ...
2014年05月14日
散歩しながら献立を考える
今日の夕飯時は私一人であることが判明。家内は夜食べないで帰って来るのだが、どうする?で、結局私が夫婦二人の夕飯を作ること ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択