今日は「写仏の庭」。午後一時~三時。午後七時~九時。描く(トレースする・心にダウンロードする)仏さまは「金剛灯菩薩」。暗 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2014年07月21日
ツロツメクサとバトンタッチのサルスベリ
「三日見ぬ間の桜かな」とはいえ、お寺の前の街路樹のサルスベリが一週間見ないうちにぐんぐん花をつけていた。一週間しか咲かな ...
2014年07月18日
それぞれの土俵
仏教系大学の授業のゲストスピーカーに無理やり入れてもらった。布教の授業である。必要なグッズを持っていった。40年近く前か ...
2014年07月17日
手ぶらの佐川のお兄さん
玄関のピンポンがなって、いつもの「こんにちは佐川急便です」の声。箱買いしてあるスポーツドリンクを一本取り出して、玄関に出 ...
2014年07月16日
忘却の彼方から呼び戻されるもの
一か月前に書いて忘れた原稿を、出版社を送るのに読み直して手を入れた。何を書いたか忘れた頃に読み直すと、比較的冷静に読める ...
2014年07月15日
return to the vanishing point
三日間、無い頭をふりしぼって書いた原稿データがどこかへ消えてしまって、気を取り直し、仕切り直しと覚悟して書き直した。今日 ...
2014年07月14日
散歩をしたらおデブのチャンス
テレビを見ながら夕飯を食べていたら、ファミリーマートのカフェフラッペの宣伝をしていた。かなりそそられるのは、高校受験の夏 ...
2014年07月13日
しゃがみこんだらジャンプのチャンス
万が一のために、今朝、昨日まで書いた原稿を外付けハードディスクに移した・・・・ら!7月9日分までの原稿だった。ぎゃっ!1 ...
2014年07月12日
帰省前日
東京は明日からお盆。里帰りを明日にひかえて、ご先祖方は今宵、ウキウキと荷物詰めをしているだろうか。
2014年07月11日
お盆の準備も色々
明後日には、東京はお盆だ。お盆にお参りに来る小学生以下に、今年の花火をあげることになっている。子供のころからお墓参りを自 ...