夕方に、秋の講演会の打ち合わせで秋葉原へ行った。待ち合わせ場所、鰻の老舗神田川までにスターウォーズのお店の看板があった。 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2015年06月21日
DV被害者救済募金、233,000円。ありがとうございました。
今日、47回目を迎えた『浪曲の庭』。当初から家庭内暴力の被害者救済のためのチャリティーボックスを玄関に置いてあります。前 ...
2015年06月20日
明日21日 午後3時からは『浪曲の庭』です。
今日、あらためての告知は、明日の『浪曲の庭』、午後3時~4時30分。入場無料。プロの浪曲のわざをご堪能ください。入場無料 ...
2015年06月20日
増えた小道具
時間があるのは、ある意味で困ったもの。16の顔を描いてから「あっ、これもあったほうがいい」という小道具が増えていくからで ...
2015年06月19日
16の顔l
私にすれば、保護者と共に小学校全校児童に「道徳」の話をするのは、とても刺激的だ。「道徳を小学生にどう説く?」というのだ。 ...
2015年06月18日
不安定
今日の東京の大気は不安定だと、天気予報で再三言っていた。住職室を網戸にしていると、それまで静かだった風鈴がやおら鳴り出す ...
2015年06月17日
「おめでとうございます」の意味
お葬式から戻ると家内が「あなた、おめでとうございますって電話があったわよ」と言う。「何がめでたいんだ?」と聞くと、家内は ...
2015年06月16日
隣の芝生
中学や高校時代の友人から『お寺はいいよな。毎日仕事にいかなくていいんだから』と言われていたのは、今は昔の物語。『ああ、い ...
2015年06月16日
秘曲といわれる歌
昨日は午後からの講演会の前に、密蔵院のご詠歌。一人一曲完全習得企画で、Iさんが選んだのは、秘曲といわれる「不二(ふに)」 ...
2015年06月14日
楽じゃなくても楽しむことはできる
サイン会から一夜あけて法事がない今日は、茄子のお味噌汁作りからスタート。味噌汁が食べたくて仕方なかったのだ。洗濯物を手際 ...