六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2017年06月07日
山が見たくて
朝、気づけば今日は家族全員が予定無し。しばらく大自然を見ていないので、長男にする番を任せて家内と東京→神奈川& ...
2017年06月04日
さわやかな風に
公私ともどもいろいろあった二週間が終わった。今日はある物を捨離するために、その準備でお地蔵さま250人の乾燥中。さわやか ...
2017年06月02日
すまん、すまん
東京上空の気圧が不安定らしく、午後から一時間ほど黒い雲があらわれて、干してある洗濯物の心配をさせられた。しかし、どうとい ...
2017年06月01日
施餓鬼法要を前にして
今日は密蔵院の二大行事のひとつ、施餓鬼。ご詠歌の方々は6曲を唱えてもらう。開始一時間前に集まって、練習に余念がない。えれ ...
2017年05月31日
欲と義理との交じり酒
死に臨む人は、「お花畑」のイメージを観ると言う。犬の散歩で毎日とおる公園は一面のシロツメ草。あの世の入り口あたりは、こん ...
2017年05月29日
電動自転車の本来の使い方?
近所にある新聞販売店。店先に止まっていた配達用の自転車を見て驚いた。電動なのだ。車体の重さと運ぶ荷物の重さからいって、実 ...
2017年05月25日
起きた仏たち
今日本堂での法事を終えて階段を下りると、寝ていたはずの13仏のナニモノカが起きていた(写真)。聞くと「横になっていたんじ ...
2017年05月23日
触る13仏
友人が造った触れる十三仏のナニモノかが、壁の台座に載りました。檀信徒の方々にはとりあえず、「アートです」と説明するつもり ...
2017年05月21日
仏さまから見た日本女性
MSNのトップページの東洋経済オンラインのスレッドに自然に目が行った(写真)。「異常なこだわり、仏(ほとけ)から見た日本 ...
2017年05月20日
21時以降の電話はご遠慮ください
普段なら6月1日に行われるお施餓鬼の一週間前から書き始める塔婆書き。しかし、この先、日常がドタバタしそうな雰囲気なので、 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択