空いている時間を縫うようにして書き続けている84本の原稿。カウントダウンしたくなって、パソコンの横に紙を貼った。一つ書き ...
和尚ブログ ほうげん日記
2017年09月06日
晩酌の愉しみを奪うな!
「住職、かなりヤバイ実話怪談の朗読をすることになったのでお祓いしてもらえますか」と役者のNさんからの依頼を受けて、夕方五 ...
2017年09月05日
秋の夜の愉しみ
春に目を楽しませてくれた土手の桜が今は葉を繁らせている。夜、犬の散歩で土手の上を歩くと、真横から秋の虫の声がする。木に登 ...
2017年09月04日
膕(引屈)
膝の後ろが痛いので、今日はシャワーではなく湯船に浸ろうと思った。それにしても膝の後ろ(写真)を何と言うのか調べてみるとヒ ...
2017年09月02日
龍と鯨
年末発売予定の本の中で、「贔屓したり、されるのは当たり前である」ということを書いた(贔屓は龍の9匹の子供のうち末っ子の名 ...
2017年09月01日
それそれの楽しみ
ネットで「雨雲の動き」を見たら、今日の房総半島沿岸は大した雨にはなりそうもなかった。そこで、はるか南の台風が作る波を見た ...
2017年08月31日
「看護師のための『般若心経』」
矢継ぎ早の告知でごめんください。「看護師のための『般若心経』」は、来週書店に並ぶそうです。特殊な読者層なので、街の本屋さ ...
2017年08月30日
with タモリさん
二日間にわたり、茨城県東海村の五ヶ所で子供たちにお話をして帰宅した。良い疲労感だ。で、一昨日家内が「あなた、タモリさんと ...
2017年08月28日
大阪/秋の陣
関西の読者が多いわりに、関西でお話する機会がない--ということで、友人の大阪天王寺区興徳寺の青木住職に無理にお願いして実 ...
2017年08月27日
食事の時間でチュン
雀に餌付けしている人はどのくらいいるのだろう。隣のドラッグストアの屋根裏が棲家らしく、そこから3メートルの所にある密蔵院 ...