写真は今年の暦。これによると東京の日の出は毎日一分ずつ遅くなり、来週29日が6時ピッタリになる。月の出は毎日50分から1 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2025年10月22日
とてもじゃないが
先週、或る会報の1月用のエッセイの依頼があって、どうにか書いてホッとしていたら、来年一月の半ばまでに1200字の原稿を1 ...
2025年10月20日
誕生日のお供え
今日の午前中はご詠歌。家内を除いた五人のご婦人はみなご主人を亡くしている。そこで、明日誕生日の私は聞いた。「ご主人の誕生 ...
2025年10月18日
道徳をどう説く?
今日は11時10分から、地元の鹿骨松本小学校で地区道徳公開講座。学校からの案内は時に事務的であまり面白くない。そこで、事 ...
2025年10月17日
ほっかほっか
ご詠歌大会と取材をかねた二泊三日の新潟出張。助手は家内である。二泊目はカラスの行水の私でも、5分浸かっているだけで、その ...
2025年10月13日
同じ話はしたくない
15日は新潟長岡でご詠歌の大会。会場で昼食が取れないので参加者を200名ずつに分けて、別室で食事をしてもらう。会場には2 ...
2025年10月12日
『他人ではなく自分に目を向けよ』(남을 보지 말고 나를 보라)
これは『気にしない練習』の韓国版のタイトルらしい(画像を検索しても出てこない)。6年前にBTSのJ-HOPEがこの本を愛 ...
2025年10月11日
或るお土産
今週土曜(18日)は、午前11時10分から、鹿骨松本小学校の地区道徳公開講座(どなたでも参加できます)。ほぼ毎年、どこか ...
2025年10月08日
今日は「写仏の庭」です
今日(10月8日)の密蔵院は「写仏の庭」。午後1時~/午後7時~。それぞれ一時間ほど前からスタートしていただけます。今日 ...
2025年10月06日
楽じゃないけど楽しむことはできるはず
葬儀から帰坊すると、境内にたくさん銀杏が落ちていた。ざっと予想してその数、400個というところか・・・。着替えてさっそく ...
