昭和33年生れの私が、はじめて食べた美味しいお料理は、いつもソースが使われていた。海老マカロニグラタンのベシャメルソース ...
和尚ブログ ほうげん日記
2020年03月13日
ピラニア坊主の正体
夕方、台所のゴミ箱の横を見るとお菓子の空箱が置いてあったので、リスが木の実を持ちかえるように、いそいそと住職室へ運んだ( ...
2020年03月12日
どこまでつづく
メールを開くと、ある学習塾から『気にしない練習』の一部を6年生の模試に使いたいというお願いが、出版社からは書籍版を文庫化 ...
2020年03月11日
穂先から滲むもの
今日は「写仏の庭」。昼の部が終わったところだ。「お手本を持って、すぐにお帰りになりますか?」「いや、写仏していきます」と ...
2020年03月10日
3月11日の写仏は開催します
密蔵院の「写仏の庭」と「法話の辻」は参加申込み不要。「あなたの都合で、来ても、来なくてもいいですが、お待ちしています」と ...
2020年03月09日
ハカドル
いろんなことが中止になったので、アブチャン塗りがはかどること、はかどること。
2020年03月06日
橋爪空海
私が監修をお手伝いして版を重ねている『空海~黄金の言葉』は宮下真さんの著。空海の金言を宮下さんらしいステキな言葉で解釈し ...
2020年03月05日
花をこちら向きにあげる理由
本堂やお墓や仏壇の花はどうしてこちら向きにあげるのかという話題に触れたのは昨日のこと。何人かの方から「教えて!」と聞かれ ...
2020年03月04日
知っておいてほしいこと
今日は新しい(と言っても20年近く経つけど)檀家さんの49日。今まで家族の中で亡くなった方がいなかったのだ。死と誕生にま ...
2020年03月03日
その段ボール、強固につき
称して「トリプル段ボール」。厚さはゆうに1センチを越える。椅子やテーブルはおろか、家だって作れそうなほど頑丈だ(さっきや ...