六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2024年12月18日
今日の「写仏の庭」は、描きだしバージョンです
今日の密蔵院は「写仏の庭」(午後1時~/午後7時~)。お手本は〝意の如くなる輪〟を持つ如意輪観世音菩薩。世の中には、意の ...
2024年12月17日
「余裕のある年末」からの「気持ちの良い新年」
二週間後の火曜は大晦日である。新年を気持ちよく迎えるためには、どう年末を過ごすかによるだろう。街を歩くとポストは一昨日か ...
2024年12月13日
もうすぐ終わり
明日(14日)は今年最後の講演会。公認会計士さんの忘年会の前座のみたいな60分(写真はレジメの一部)の法話(?)である。 ...
2024年12月12日
イエロー・カーペット
写真は今朝、犬の散歩を終えた時の境内の状態。ここから、家内と1時間落ち葉掃除。今夕の北風から察するに、たぶん明朝も似た状 ...
2024年12月11日
禿(ち)びる
この筆で、おそらく2000体ほどの塔婆を書いただろう。今朝、一体書いたらすっかり禿(ち)びているのがわかったので、「お疲 ...
2024年12月08日
犬用のオヤツなんか作ってたまるか
「期間乾燥した日がこんなに続くことは滅多にないんです。干物作りにはとてもありがたいです」は、静岡県の干物屋さんの弁(テレ ...
2024年12月06日
むずいリクエスト
写真はあえて見えにくくしてある。大量の色紙をくれた件(くだん)の奥さんが私の山形行きの間に、「来年還暦だから、何か書(描 ...
2024年12月05日
足場?
山形県赤湯での講習会を終えて帰宅。山形のつけもののダシ、ラーメン二種、芋煮を堪能した。美味しいぞ山形!会場の中庭の雪吊り ...
2024年12月04日
忘年会付き講習、講演会
師走に行われる講習会や講演会は、何かしらの会の忘年会を兼ねて行われることが多い。私は講師なので、ある意味で接待を受ける立 ...
2024年12月02日
飲み直し
午前中の御詠歌を終えて、来年の写仏のお手本の月曜と火曜を描いて(写真)夕方になり、1時間の犬の散歩をして髪を刈ってお風呂 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択