六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2021年04月16日
言いたい放題地蔵~ユーモア傑作選vol.2
蔓延防止指定の期間がGWに及ぶので、ガックリしている人は少なくないだろう。その消沈した意気をいくらかでも浮上させるお役に ...
2021年04月15日
死に方を教えて廻っていた人の死
手始めに、買ってあった『金閣寺』を読むことにした今日。2章が始まって間もないところで唸った。曰く「田舎の寺の住職の死とい ...
2021年04月14日
「毎週」よりまさるもの
鍼治療から帰宅して、「オンラインでも配信するので、早めに資料をください」と言われていた、来週行われる仏教伝道協会の講演会 ...
2021年04月13日
手に入れたはいいけれど・・・
もろもろの立場上、今年中に有料のズームのアカウントを取ったほうがいいだろう・・・。そう思っていたら、取ることになって、今 ...
2021年04月12日
着るものにとても気をつかう人
午前中のご詠歌を終えて住職室に戻ると、ナツメ社の『一日5分 朝の般若心経 写経手帖』の20刷がポンと1冊送られてきた。重 ...
2021年04月11日
出待ち
「ハルメク」ウェブ版の人生相談の回答を書いていると、後ろで寝息がする。「なんだ?」と思ってふり返ると、家内が命名した通称 ...
2021年04月10日
置き土産
ご主人の一周忌には、最小限の人数でも偲ぶ時間がほしいという奥さま(母)の願いを聞き届けたいと子どもたちは、法事の後座を客 ...
2021年04月09日
オレンジ色の・・・
お坊さんの若い仲間が、友引の葬儀場を会場に「写経の会」をやっているらしい。交通の便が良くないお寺のお坊さんが布教するには ...
2021年04月08日
先取りの花々
今日はお釈迦さまの誕生日の「花まつり」。都市部以外では月遅れでやることも多い行事だが、東京は4月8日が基本。花見堂も外に ...
2021年04月07日
花まつりイブのできごと
去年の暮れあたりから、家内は観自在になって、毎週掲示板に貼る「なぞなぞ」の「お寺で作ると失敗してしまうケーキはなあに?」 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択