六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

供養のための写経

「住職さん、写経用紙ください」と檀家の奥さまがいらっしゃた。聞けば、義理のお姉さんが亡くなって、葬儀まで日があるので、彼女の供養のために写経したいとのこと。私は檀家さんの訃報が入ると、枕経に写経セットを持参する。「葬儀までにお参りにいらっしゃった方々に、一字でも一行でも書いてもらってください」と置いてくる。小さな子供がいると、自分の知っている「一」と「三」だけ何枚も書いてしまうなんてこともあるのだそうだ。あははは。大人たちは残りを書かねばならない。それがいい供養になる。書いた写経は柩に納める。縁ある亡き人のために、単に手を合わせ、お線香をあげるよりも、ずっと心が穏やかになります。お試しを。※写真は密蔵院のホームページからダウンロードできる「お地蔵さま写経」バージョン。お地蔵さまが持っているプレートの中に一字一字書いていく、ちょっとお茶目な写経用紙。他にも至極まっとうな蓮台バージョンもご用意してあります。

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択