六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

ピュロン(pyrrhon)


ピュロン(pyrrhon)は、前360-前270頃のギリシャの思想家。判断中止(エポケー)によって魂の平安に達することを説き、懐疑派の祖とされる。『大辞林』より。
判断中止は、仏教では「思議しない」で「不思議」である。もっといくと「思議しちゃダメよ」で「不可思議」だから、ピュロンより早いかもしれぬ。

夕べは、久しぶりに23時には寝ていた。お酒のおかげである。しかして、今日は「写仏の庭」。お手本は月光菩薩だった。最近めっきり夜型の私にはぴったりの仏さまかもしれぬ。

が、が、がである。夜の地震でえらいことになった。揺れはじめが一年前と、よく似ていたと感じたので、逃げるより先に、昨日から今晩の地震がおきるまでに書き上げた10ページ分を、あわてて外付けのハードディスクにバックアップした。あわててバックアップしたので、同じ名前のフォルダが二つになってしまい、一つを消して、本体のフォルダも外付けからのフォルダと置き換えた。

嗚呼、嗚呼、嗚呼。何をどうしたのだろう。 こうして、三日前にバックアップした分しか残っていない事態になった。こんな大きなショックは何年ぶりだろうか。しばらく、判断中止のアポケー状態だった。
この二日間で書いた原稿は、とにかく頭をフル回転させて書きあげたものだけに、容易に思いだすことはできない。合計12時間分の原稿を、あらたにリライト同然で書き上あるのに、5時間かかった。消えてしまった原稿のほうが出来は良かったような気がするのだが、逃げた魚は大きいという錯覚であればありがたい。

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択