客塵(きゃくじん)煩悩(ぼんのう)という言葉がある。
本来持っている煩悩ではなく、偶然、外からやってきて、智恵で払える煩悩のことである。

私の場合で言えば、タバコが吸いたいとか、お酒が飲みたいとかがそうだろうか。あるいは、「24」のラストシーズンの一気に観たいというもの入るかもしれぬ(昨年末に買って、まだそのまま住職室にあるからである)。
「客員」「客演」などのように「外から来る」という意味で、人物以外に物や煩悩にも使える「客」は、愉快である。キャッキャッキャッ。
さて、今宵は今年初の「聲明らいぶ(新小岩・チピー)」。共演は民族楽器でスピリチュアルな世界にいざなってくれるPUANのお二人。いわば、客演である。
ちなみに、明後日の日曜日は16時から「法話の辻」です。一時間法話を聞いて、その後、お酒を飲みながら一時間フリートークという時間。お誘い合わせの上どうぞ。予約は不要です。
和尚ブログ ほうげん日記
2012年01月27日
