今日は熱中症警戒アラートが発令される中、芝増上寺で二日間行われる日本仏教保育教会主催の夏期講習会二日目で、「仏道てくてく」という題で、約80人の方に90分お話をさせてもらった。北は青森、西は香川からの参加だそうだ。お昼に帰坊して、15時からは出版社と来年3月に出る予定の本の打ち合わせ。終わって出したお茶セットを洗って(写真)、今パソコンの前に座った。ありがたいことに、これで今年11月に二冊(うち一冊は書籍の文庫化による手直し)、来年三月に一冊、合計三冊出ることになった。「ありがたいことに」と書いたが、書き手の私は大変な日々を過ごすことになる。66歳で初めて書く本の原稿の数々であり、11月以降の発行となれば(10月が誕生日なので)67歳になって初めて出る3冊の本だ。大変だけど、楽しんでやろうと思う。むはは。
