今日の密蔵院は「写仏の庭」(13時~/19時~、それぞれ1時間ほど前から写仏できます)。写していただくのは日天(写真、車輪の一部を描き忘れているが、それはご愛嬌である)。太陽を天(神)として崇めたのは、太陽そのもの恩恵からか、昼間のありがたさからか、あるいは太陽からの熱や光の恵みからか・・・調べても、よくわからない(きっと全部だ)。5頭だての馬車に乗るのは、太陽(地球の自転?)の運行の速さと、太陽そのものが持つ力強さの表れだろう。奇しくも中休みで、東京の最高気温は34°予想。温めすぎですと日天に愚痴をこぼしたくなる。むはは。
