六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

ジャンケン歩き

車で走ると、歩道のバス停に向かって親子が離れて歩いていた。すると先を歩いていた女の子がふり返って母親とジャンケンした。ジャンケンに勝ったのだろう、母親が大股で何歩が進んで娘との距離を縮めた。「おお、まだこんな遊びをやっている人たちがいるのか」と感心した。昭和30年代に子どもだった私は、小学校の行き帰りに友達と、このジャンケン歩き(正式名称は知らないし、正式名称などないのかもしれない)をしていた。グーで勝てば「グリコのおまけ」で7歩進める。チョキで勝つと「チョキチョキばさみ」で7歩。しかし、パーは「パイナツプル」で6歩しか進めない。それを今日、初めて確認した。先程静岡出身の人に聞いたら、グーは「グリコ」で三歩しか進めなかったらしい。「藤枝では〝おまけ〟なんかなかった」と笑って言った。80歳以上の方々に聞いたら、そんな遊びはしたことがないと声をそろえる。それぞれの地方で、グー、チョキ・パーでどんな言葉を言いながら、何歩進めるか気になった。あはは。

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択