一枚に96体で6枚だから、写真で576体である。一人一人のお地蔵さまを線描きする時も、涎掛けに色を塗る時も、弘法大師(空海)が生まれてからの「1年」を意識したいと思って描いている。写真の量を描き終えて、弘法大師が誕生した西暦774年以来、576年間密教の教えをつなげてくれた先徳にも思いを馳せた。あと7枚とお二人(674年分)に色を入れれば、今回の企画は99%完了だ。うはは。
和尚ブログ ほうげん日記
2023年06月16日
一枚に96体で6枚だから、写真で576体である。一人一人のお地蔵さまを線描きする時も、涎掛けに色を塗る時も、弘法大師(空海)が生まれてからの「1年」を意識したいと思って描いている。写真の量を描き終えて、弘法大師が誕生した西暦774年以来、576年間密教の教えをつなげてくれた先徳にも思いを馳せた。あと7枚とお二人(674年分)に色を入れれば、今回の企画は99%完了だ。うはは。