今年最後の講演会は仏教伝道教会「仏教聖典を生活に活かす会」で来週20日。オンライン参加が当たり前になって、資料を早めに担当者のMさんに送るために作った。いただいている時間は90分だが、しゃべるとどのくらいかかるのか自分でも判断できない。しかし、秘策がある。最後の話題に何分かかるかだけわかっていれば、逆算して「色々お話ししてきましたが・・・」と前置きしてから最後の話をすれば、きれいに時間内に収まるという寸法である。今回は最後の話の前に「いろは和讃」も披露しようと思う(写真)。さて、どうなりますか。やってみないとわからない。ぐはは。
和尚ブログ ほうげん日記
2022年12月15日