ある企画で『般若心経』を8回(各1000文字)で解説することになった。毎日一項目書いて今日は4日目。俗に「六不のたとえ」と言われる[不生不滅][不垢不浄][不増不減]の部分。生ずることもないし、滅することもニャイ・・・具体例を過去の拙著から再利用すれば早いと思ったところで、「アブナイ・アブナイ」と気づいた。何年も前に考えついた具体例の再利用を是とするのは、心に泥水が溜まってきた証拠である。生れて初めて62年目の人生を迎えている私が、もっと愉快な具体例を思いつかないはずは・・・ニャイ。どはは。
直筆「日めくり」は、19日、20日分のご紹介。
[19日] 私たちの行動原理である。この言葉は語句を入れ換えて「決めれば、動ける」「動けないのは、決めていないから」「動けたのは、決めたから」とすれば、さまざまな応用がきく。
[20日] 「おかげ」を感じられれば、幸せだと思えるもの。こんな些細なことに気づく感性こそ、とても大切だと思う。
和尚ブログ ほうげん日記
2021年05月20日