33回忌のご法事が一件の今日。俗に「33回忌仕舞(終)い法事」と言われる。故人は個性をなくして[先祖(代々)]に溶け込んでいくための、大切な区切りになる丸32年目の法要だと思う。1000枚近く見つかった「言葉無し段ボール地蔵」も、早く言葉を入れ袋詰めして(写真)送り出そうと思う。どはは。
和尚ブログ ほうげん日記
2021年05月15日
33回忌のご法事が一件の今日。俗に「33回忌仕舞(終)い法事」と言われる。故人は個性をなくして[先祖(代々)]に溶け込んでいくための、大切な区切りになる丸32年目の法要だと思う。1000枚近く見つかった「言葉無し段ボール地蔵」も、早く言葉を入れ袋詰めして(写真)送り出そうと思う。どはは。