ご主人の一周忌には、最小限の人数でも偲ぶ時間がほしいという奥さま(母)の願いを聞き届けたいと子どもたちは、法事の後座を客殿に設(しつら)えた。使った後のパーテーションは密蔵院に奉納してくださった(写真)。ありがたいことである。加えて、15日ぶりに掲示板の言葉を替えた(写真)。春なのに、コロナ関連の言葉にはアキアキ(秋々)したので、通常モードの言葉選びになった。ぐはは。
和尚ブログ ほうげん日記
2021年04月10日
ご主人の一周忌には、最小限の人数でも偲ぶ時間がほしいという奥さま(母)の願いを聞き届けたいと子どもたちは、法事の後座を客殿に設(しつら)えた。使った後のパーテーションは密蔵院に奉納してくださった(写真)。ありがたいことである。加えて、15日ぶりに掲示板の言葉を替えた(写真)。春なのに、コロナ関連の言葉にはアキアキ(秋々)したので、通常モードの言葉選びになった。ぐはは。