娘が「お父さん、ホワイトデーのプレゼントを一緒に買いに行ってあげるよ」と言う。バレンタインデーのお返しをしていない身としては、気味の悪いこの申し出を断ることはできない。娘が私からのプレゼントになる春物の服を探しているあいだに、私は家内への返礼品を買った。レジに進んでお金を払おうとするとアルバイトらしき男の子が言った。「あと2000円以上お買い上げいただいた方に、このウェットティッシュ(写真)を差し上げています」。「いや、もう大丈夫」と告げると不思議そうな顔をする。だから、こちらも不思議そうな顔をして考えて分かった。彼が言ったのは「あと2000円買えば」ではなく、「(それからですね、)2000円以上の買い物をされたのでウェットティッシュを差し上げます」ということだったのだ。何かつけ加えようと思って「あとー」と言ったあとに数字を言うと、場にひずみが生じるということである。SFみたいだ。あはは。
和尚ブログ ほうげん日記
2021年03月25日