六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

ラスト・ワード

大阪堺市の友人Kは、関西で会話の最後で使われる「知らんけど」の使い方を私に伝授してくれたご婦人である。この言葉は、関東の私にとって、無責任極まりない響きを持つ言葉である--と思っていた。ところが、夕べ、多くの場合、この「知らんけど」の直前に、相手が「あんた、それ、ほんま?」とツッコミを入れているのだろうと想像するに至った。だとすれば科学的証拠も、学問的裏付けもないタワイない話を「知らんけど」で逃げ切るのは良い手である。では、仏教で「知らんけど」に相当するラスト・ワードは何だ?思いついたのが「とりあえず、今のところは」だ。未来はどうなるか分からない、唯一確実なのは“今”である。もちろん「とりあえず、今のところは」を口に出すことはなく心で思うだけである。「元気そうですね」「はい、おかげさまで(とりあえず、今のところは)」。「お仕事、大変でしょう」「ええ(とりあえず、今のところは)」という具合。--諸行無常のこの世では、今やれることをやるしかないと、とりあえず今のことろは思っている。どはは。

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択