法話の辻を終え、参加者の方々のご助力いをいただいて(つまり一升瓶を二本飲み終えて)、後片付けを終了。そこからは、家内と副住職と私で明朝10時開始のご詠歌のための掃除と準備。三つ巴で準備を完了したのが20時30分。まあ、お寺ってぇのは、そんなモンです。ぐはは。愚痴を言うのは簡単ですが、要は覚悟の問題だと、つくづく思います。うへへ。
和尚ブログ ほうげん日記
2019年05月19日
法話の辻を終え、参加者の方々のご助力いをいただいて(つまり一升瓶を二本飲み終えて)、後片付けを終了。そこからは、家内と副住職と私で明朝10時開始のご詠歌のための掃除と準備。三つ巴で準備を完了したのが20時30分。まあ、お寺ってぇのは、そんなモンです。ぐはは。愚痴を言うのは簡単ですが、要は覚悟の問題だと、つくづく思います。うへへ。