今日はお彼岸最終日。入りと中日と今日三回お墓お参りに来る人もいれば、お墓の中のご先祖に申し訳なさそうに「今日になっちゃって」と来る人もいる。玄関でお線香をお点けするのだが、写真のように外の光が強いので、お金が入っている小銭入れの中は陰になる。一つ取り出しては「あら、一円玉だわ」と財布に戻し、また取り出すと別の一円玉が出てくる。ご自分でも呆れて、明るい玄関の外に出て、中華鍋よろしく財布を振り、中の小銭攪拌し、「ありました」と嬉しそうに玄関に戻ってくる(嬉しいのは、火のついたお線香をそれ以上持っていなくてもいい私も同様である。ぐはは)。どこかに、内部に薄型LED照明をそなえた小銭入を売っていないのだろうか。あれば、お年寄りが喜ぶと思う(財布の写真はイメージです)。
和尚ブログ ほうげん日記
2019年03月24日