今日は密蔵院で、ご詠歌の先生たちの自主研修会。参加者は私を入れて5人。そこで、席を五角形に配置するという斬新(?)な方法を取った。ぐはは。教典にある曲を順番に唱えていく。それぞれの曲の冒頭を順に担当する。生半可にご詠歌をやっていたのではなかなかついていけない研修である。こうした地道な練習が、唱える力のレベルをキープするために、どうしても必要だと思う。
和尚ブログ ほうげん日記
2018年11月16日
今日は密蔵院で、ご詠歌の先生たちの自主研修会。参加者は私を入れて5人。そこで、席を五角形に配置するという斬新(?)な方法を取った。ぐはは。教典にある曲を順番に唱えていく。それぞれの曲の冒頭を順に担当する。生半可にご詠歌をやっていたのではなかなかついていけない研修である。こうした地道な練習が、唱える力のレベルをキープするために、どうしても必要だと思う。