やらないからといって誰に迷惑がかかるわけではないが、やり始めたのでいつかはやらないといけないことがある。どう使うかは考えていないが、リサイクルするはずの段ボールに、とりあえずお地蔵さまを描いたのはいいが、文字を入れないと完成しないのだ。久しぶりにオフの今日は、遅い衣替えをして、さあ、文字入れをしようと机に向かった。アトリエもないし、アトリエ代わりになる客殿は明日の法事のしつらえをしてしまったので、パソコン机の狭い空間での作業となった。乾かす場所もないから、文字を書いた順に、夏の白衣が入った衣装ケースの前にドサドサと積み上げていった。写真ではわからないが、中心部の高さは10センチを越える、200枚以上からなる地蔵山である。これを一枚一枚ビニール袋に入れる作業が残っているが、今日はもうやらない。とても疲れたからだ。誰に迷惑をかけるけではない、しかし、もらってくれる人は喜んでくれるだろう。どはは。
和尚ブログ ほうげん日記
2018年10月27日