今日は密蔵院「写仏の庭」。お手本は釈迦如来立像(りゅうぞう)。初めていらっしゃった方お二人には、お釈迦さまは仏教の元祖だから、なじみやすい仏さまだったと思う。途中から「写仏ってどんなものか見学しにきたんですけど」とご婦人が一人加わった。11人中3人が初めての参加という高い割合になった。4月は、新しく何かを始めたくなる時期なのかもしれないと思った。私も何か始めたいことがあるかしらと思ったが、何も思いつかぬ。ぐはは。ちなみに「始まる」はマ行下一段活用の動詞だそうだ。
和尚ブログ ほうげん日記
2018年04月11日