六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

じゅうぶんNAごえん

今日は午後4時から恒例の密蔵院の「ハチャハチャ豆まき」。なぜハチャハチャかといえば、まかれる豆をはるかにしのぐ大量の駄菓子が2分ほどでまかれるからである(写真は巻かれるお菓子の一部)。もはや、建前とかお祭りと言うべきイベントである。数日前に家内が「あなたも還暦の厄年だから、厄払いに六千円まきなさい」と手を差し出してきた。六千円を出せということだ。それを小銭に交換してくれるという。男の厄年は42歳で終わっていると思ったが、何かあった時「だから厄払いしておけばいいって言ったのに」と言われると癪だから、六千円を家内に渡して、代わりに小銭を受け取った。拾う人が今年一年、「ジュウぶん、いいゴエンがありますように」と50円(十五円でもいいのだが、それでは何も買えない)を半紙にくるんでさっき120個作った。くるみ終えたところに家内がやってきて「スマホで見たら、私も厄年なんだって。だから半分出すわ」と三千円くれた。これでは厄が半分しか落ちないではないか。あはは。

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択