子供のころマカロニウエスタン(死語か?)が好きで、中でも盗賊たち(主にメキシコ人)が骨つき肉を頬張るシーンが印象に残っている。いつかやってみたいと思っていたが、当時、肉屋さんでそんな肉は売っていなかったし、調理できるオーブンも一般家庭にはなかった。だから、骨つきの鳥のモモ肉やらスペアリブを惣菜として買って食べてしのいでいた。スーパーでたまたまスペアリブを見つけてもなかなかお目にかからないハーブ類に丸一日漬けるのが面倒でほぼあきらめていた。ラピュタでドーラが肉を食いちぎるシーンなど、軽く目眩(めまい)をおこしたものだ。ところがお弁当を作っている檀家さんが「焼き肉のタレにつけとけばいいんだよ」と教えてくれて、事態は一変した。今日スーパーで20パーセント引きでスペアリブを売っていたから、もったいないので買って焼き肉のタレに漬けた。明日の夕飯は豚の命に合掌して食べる盗賊になれるかもしれない。
和尚ブログ ほうげん日記
2017年03月31日