六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

2025年

2025年05月24日
明日(15日)は飲んべえの日。
明日(25日、16時~)は「法話の辻)。後半(17時~)のオツマミの一品は住職お手製のササミのスモークです。ぐはは。お話 ...
2025年05月21日
余裕で振り払う
今日の密蔵院は13時~と19時~の「写仏の庭」。線描き専用の筆でトレースしていただくのは、滅多にお目にかからない「寂留明 ...
2025年05月20日
クロス雌蕊(めしべ)
犬の散歩で毎日この花の横を通る。花が大きく開いているので、思わず二度見するのは、開花した花の中心にあるメシベの形である。 ...
2025年05月19日
5月のプレゼント
今朝封を切ったサプリメント瓶の周囲を覆っていた三つ折れの紙を、小さな「言いたい放題地蔵屏風(びょうぶ)」風(ふう)に仕上 ...
2025年05月18日
地蔵だらけ
和紙が裏打ちされて戻ってきたから色を入れた。これで額が二つ納品(?)可能状態になる。最近の活動は、個人向けの布教と寺院向 ...
2025年05月14日
思っただけで不発
ある企画のオマケとして「言いたい放題地蔵」のハガキをつけることになったので、100枚描く。バネ指がひどくならないように加 ...
2025年05月13日
ひそかに思う
玄関に妙なものが置いてあった(写真)。家内のこの努力に報いるには、私がきれいに咲いた花に気づき、それを話題にできるかどう ...
2025年05月10日
地蔵だらけか、地蔵まみれか
片づけをしていたら、また二つ額が出てきたから、さぁ大変・・・・・・。いったい、我が家にはいくつの額があるのだろうと思う。 ...
2025年05月06日
何のために生き、何のために食べるのか
4月から始まった月刊誌12回の原稿。この連休の間に8月~10月の3回分の初稿が書けたので、あとは呑むだけである。どはは。 ...
2025年05月04日
勇み足
一日早いけど、明日は追い焚きの日なので今日が菖蒲湯(写真)。勇み足だが、季節の行事を過ごすのは、ケジメという意味でとても ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択