六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

2025年

2025年01月27日
神の居どころ
リフォームは今週終了、引き渡しの予定になった。生活スペースがウーンと狭くなるので、ライフスタイルを変える必要がある。そこ ...
2025年01月26日
今日は「法話の辻」(16時~18時)です
今日は今年最初の「法話の辻」(16時~17時は本堂。17時~18時は客殿で)。まあ、新年会みたいなものになるでしょう。あ ...
2025年01月22日
なんとスゴイ
三笠書房から「『気にしない練習』の重版が決まりました。70刷です」という内容の連絡がきた。自分が書いた本だが、担当者に「 ...
2025年01月18日
風船あらため扇子
今日は、小学生5、6年生への道徳の講演会。これまで、「いろいろな科目を勉強するのは、将来なれる職業の選択肢が増えるからな ...
2025年01月17日
猫、歩くか?
庫裏のリフォームにあたってほとんどの排水場所が変わったので、周囲は掘り返されていた。今日はその埋め戻し作業のためのコンク ...
2025年01月16日
鶏のリベンジ料理のオヤジギャグ的展開
北海道の旭川に新子(シンコ)と呼ばれる鶏料理があるのをご存じだろうか。ちょっとジャンキーで、鶏の半身(もも)の焼きとり( ...
2025年01月14日
さわった紙に憂いなし
今週土曜日(18日)の小学校で行う講演参に加者してくれる保護者用のお土産「段ボール地蔵」作りをやっと終えた。多分400枚 ...
2025年01月10日
身近なところへのご恩返し(のつもり)
公立中学に通った方は、いくつかの小学校の生徒が一緒になったことだろう。私が通った公立中学は二校の小学校の生徒が一緒だった ...
2025年01月08日
今日は「写仏の庭」
今日は「写仏の庭」(13時~/19時~)。今回、筆を通して心にダウンロードしていただくのは慈悲を象徴する普賢菩薩。象に載 ...
2025年01月07日
4連作の意図
昨日のお菓子の箱の中仕切りは、四連作の一枚(?)になった。右から「ご都合通りにならないからって、おこっちゃいけません」。 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択