六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ:月を選択

2024年7月

2024年07月29日
炎暑の候
暦を見ていたら、7月の時候の挨拶の中に「炎暑の候」があった。使ったことがない言葉だが、まさに「炎暑」の日々。「猛暑はモウ ...
2024年07月28日
読めるレベルへの苦悩
時間をやりくりして、どうにか筆者2校が終わった。かなり赤が少なくなって、どうにか読めるレベルに近づいた。
2024年07月27日
即行退去の理由
昨日は、伊香保から谷川岳ロープウェイ経由で、丸沼から金精峠越えで竜頭の滝、いろは坂を下りて帰ってきた。途中、林間学校の小 ...
2024年07月25日
シベリアン坊主
榛名山麓に出かける前に、11月発行予定の本の1章の2回目の筆者校正。猛暑だが、冷房の効いた車でドライブするには好天と言え ...
2024年07月24日
山のお寺の鐘が聞こえない町
夕方五時半になると、江戸川区では♪夕焼け小焼け♪の曲がワンコーラス流れる。だいたい犬の散歩の時間である。不思議なことに、 ...
2024年07月22日
小さな完璧
夕方5時、まだセミは土の中にいるらしく、犬の散歩で公園を歩いてもモゾモゾと動くのは見られない。しかし、幹に脱け殻はガッシ ...
2024年07月21日
今日は16時から「法話の辻」です。
梅雨明け、猛暑と雷雨予報の中、今日は奇数月に一度やっている「法話の辻」。16時から本堂で仏教の教えやかーるいワーク、17 ...
2024年07月18日
律儀なソックス
衣料品も扱っている近所のスーパーで、くるぶしまでのソックスを家内に買ってきてもらった。aのデザインっぽいから、アシックス ...
2024年07月17日
幸せの形
半年以上描きかけだったお地蔵さまたち二枚を形にした。これをやっているときは、やはり、幸せである。むはは。色入れや、裏打ち ...
2024年07月16日
三日間の休養
ふーっ。今朝犬の散歩から帰ってきてから最後の3項目を書いた。とりあえず65項目、7万字を書き終えた。このあと、三日は放っ ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ:月を選択