今日の密蔵院は「写仏の庭」。お手本は千手観音。たくさんの手で人々を救うとされる仏さまだが、自分のために使う手は一本もない ...
2024年6月
2024年06月12日
二本の手の使い方
2024年06月10日
出てきたフォトフレームのゆくえ
片づけをしていると、あちこちから色々なものが出てくる。一週間ほど前にでてきたのは、10年ほど前に買ったフォトフレームが9 ...
2024年06月08日
あるテーブルの行方(ゆくえ)
「二階にある卓球台をどうにかしないと、リフォームのために移動する荷物を置くところがないの」との家内の懇願に、二階からおり ...
2024年06月03日
使うときにこそわかる醍醐味
午前中のご詠歌を終えると、家内が「あなたのズボン、だぶだぶでおかしいわよ」と言う。自分でもそう思っていた。コロナ禍前に買 ...
2024年06月01日
しきりに頭を使う坊主
今日は、密蔵院で最もあわただしいお施餓鬼という行事。その準備のために二、三日前から空箱が出るわ出るわ。その中に資源ゴミに ...
