六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択

2022年

2022年01月29日
温かければ・・・
境内には満開の蝋梅が一本あるが、鼻を近づけないと芳しい香りはしない。寒さの為であろうと思う。「お前さん、春から夏に咲いた ...
2022年01月28日
チア地蔵
私にとっては、ブラックボックスのパソコン・・・。時々私のパソコンの調子が悪いのを知った長男が予備のパソコンを組み立ててく ...
2022年01月27日
御獄海出世祝い
長野県出身の大関は200年ぶり(?)だそうで、御獄海ガンバレ!である。報道では信州上田出身の伝説の力士、雷電為右衛門(身 ...
2022年01月26日
♬これさえあれば~♬
昨日アップした法話動画は「これさえあれば大丈夫」というタイトルだった。その影響かもしれないが、今日一本原稿を書いて、原稿 ...
2022年01月25日
真実を語っている者の強み
85回目の法話動画になると、これまでどんな話をしてきたか覚えていない。マーク・トゥウェインの言葉に「真実を語っているかぎ ...
2022年01月24日
靴角
月曜日はお寺の隣のウェルシアのポイント2倍デーなだけでなく、お寺の掲示板の「なぞなぞ」貼り替えの日である。今週の「なぞな ...
2022年01月23日
「ホントかよ!」「ホントだよ!」
密蔵院のホームページでブログを書き始めて5318日(14年半くらい)。さっき、昨日までのトータル訪問数を見たら100万を ...
2022年01月22日
乱暴者とシュレッダー
乱暴者と言われる私は、送られてきたノリ付きの封筒なども「これくらいヘーキだろう」とシュレッダーにかけてしまうものだから、 ...
2022年01月21日
チョコの前にちょこっと
宗派の季刊布教誌『光明』の新春号からスタートした「般若心経やわから手引き『まかはんにゃ~』」(写真)。全8回(2年間)で ...
2022年01月20日
へべのレケとグデンゴロンは夢となりにけり
今日は密蔵院の二大行事のうちの一つ(檀家全員参加)の護摩。コロナでなければ15時過ぎには世話人さんや近所のお坊さんと客殿 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択