六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択

2022年

2022年04月11日
鬼教官
ほぼペーパードライバーの娘の運転で1時間ほどドライブした。小うるさい教官まがいのことは言うまいと思って命がけで同乗した。 ...
2022年04月10日
日曜日の夕方は『笑点』ばかりではない
さて、日曜も16時を過ぎた。歩道に面した掲示板の「毎週なぞなぞ」を貼り替える時間である。今日も問題(写真)の答えのような ...
2022年04月09日
トイレットペーパーの積み方
世の中は、誰かがやらなければならいことがある。それなら、自分ができることは、自分でやれはいい。トイレットペーパーの予備が ...
2022年04月08日
嫉妬の花御堂(はなみどう)
今日は「花まつり(お釈迦さまの誕生日)」(写真)。ここ5年ほどは家内と長男が花御堂(はなみどう)の制作担当をしている。昨 ...
2022年04月07日
ヒルメシマエ
午前中の鍼治療から11時に帰宅すると、副住職が「お地蔵さまの御朱印の書き置きがないから、書いておいて」と言う。そんなこと ...
2022年04月06日
養子縁組希望の理由
お坊さんの布教養成所の授業を終えて帰宅すると、『あきらめる練習』(SB新書)の台湾版発行の話がメールで来ていたので、快諾 ...
2022年04月05日
姥桜の正体
今日は、珍しく、今朝感じたことを、会議から帰宅して法話動画にしました。ある意味で季節感、皮肉感満載の4分間。お楽しみいた ...
2022年04月04日
小動物なみ
最近、月に2、3度、家内と二人だけの夕飯になることがある。何が違うと言えば、その量だ。体重増を気にかけいる家内と、肴があ ...
2022年04月03日
仙台でも、クジラでもない
「江戸城を築城したのは、だ~れだ?」「知ってるよ。太田道灌でしょ」「ブ、ブーッ。大工さんでした」「・・・・・・」ずっと昔 ...
2022年04月02日
いじわるすぎて不採用
写真は、毎週月曜日に歩道に面した掲示板に出す「毎週なぞなぞ」のタネ本の一つ。今日、貼りだす候補探しで[いじわるなぞなぞ] ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ:月を選択