御供物であがったみかんのネットの口を塞いでいるこれ(写真)は、いったい何という名前なのだろうと思った。ネット・クリップ? ...
2022年4月
2022年04月30日
身近にあるけど名前を知らないモノ
2022年04月29日
「ダメ出し」してください・しないでください・してもムダです
僧侶向けに書いてみた「写経会のススメ」をラフデザインに流しこんだ(写真)。やっていない人にやってもらうための文章だから、 ...
2022年04月26日
「公正な結果」という思い込み
仏教伝道協会での講演(90分)を終えて帰宅。密蔵院のネット環境をチェックしにきた出版社と打ち合わせをして、今日の法話動画 ...
2022年04月25日
ヘベレケ後の忘れもの
昨日は密蔵院で初孫の初節句のお祝いをしてヘベレケ。今日は、二日酔いにめげずに午前中のご詠歌のお稽古をこなして、15時から ...
2022年04月22日
バック・トゥ・ノーマル
Webの人生相談の回答もアップされ、次の本の「まえがき」も、カバーデザイナーにリクエストされた手書きの言葉(写真)も送れ ...
2022年04月21日
鮮度抜群な悩みと回答
今週月曜からアップされている『ハルメク』Web4月の人生相談は、子どもは独立、ご主人は単身赴任中、親もあの世へ送って、ぼ ...
2022年04月20日
ネモがモネしてフィラがる
「カメラだけでなく、心に焼き付けてください」は、牡丹で有名な本山(ほんざん)の奈良長谷寺(はせでら)で私もお伝えすること ...
